2019年5月6日(月)から、二十四節気は立夏(りっか)の初侯にかわり、十九候の「蛙(かわず)始めて鳴く」となります。池や川では蛙が鳴き始め、こよみのうえでは夏がはじまりました。
写真は、令和最初の花火です。