院長の季節だより45 「腐草から螢が生まれる?? 幻想的なホタルの飛翔!」
2019年6月13日院長の季節だより47 「2019年6月22日は、一年で一番日が長い日(夏至)!」
2019年6月22日写真は、当院の梅シロップ作り です。
2019年6月16日(日)から、二十四節気は芒種(ぼうしゅ)の末侯にかわり、七十二候は二十七候の「梅子黄(うめのみ きばむ)」です。梅の実が熟しはじめ「青から黄色」に変化しだす季節となりました。この頃を漢字で「梅雨」と書き「つゆ」と読むのも日本ならではの感性なのでしょうか。
当院ではこの時期、梅シロップ作りをします。一般に、黄色に熟した梅はシロップ作りに適さないといわれていますが、ひと手間かけて頂くと芳醇な甘い香りの梅シロップが出来上がりますよ。さらにその梅の実でジャムもできます。
レシピは「完熟梅シロップまたは完熟梅ジュース」で検索してみてください。忙しい方は、炊飯器を使って8時間ほどで作ることもできるようです。
ひと手間のポイントは①梅の実をつける前に冷凍させます。②梅を入れるビン・フタは、熱湯と焼酎で消毒します。③氷砂糖より三温糖など溶けやすいものを使います。④保存は常温を避けて冷蔵庫の方が失敗しにくです。⑤一日に1~3回ビンを揺らし攪拌ください。⑥シロップが出来上がったら実を濾して、発酵が進まないように弱火で15分くらい熱します。(沸騰しないように気を付けてください)
ネット検索すると多くの作り方が載っていますので、あなたに合ったレシピを見つけられると思います。
Photo 黄色に熟した梅実